オークス(G1)のプレ予想
オークス・優駿牝馬(G1)のプレ予想です。
その前に…過去5年の3着までの馬の人気・前2走・父馬を調べてみました。
2004
ダイワエルシエーロ(福永騎手):6人気:クイーンC1着、桜花賞7着。父サンデーサイレンス。
スイープトウショウ(池添騎手):4人気:チューリップ賞1着、桜花賞5着。父エンドスウィープ。
ヤマニンアラバスタ(江田照騎手):7人気:フラワーC2着、桜花賞9着。父ゴールデンフェザント。
※1人気:4着:ダンスインザムード(武豊騎手):フラワーC1着、桜花賞1着。父サンデーサイレンス。
2003
スティルインラブ(幸騎手):2人気:チューリップ賞2着、桜花賞1着。父サンデーサイレンス。
チューニー(後藤騎手):13人気:クイーンC1着、桜花賞12着。父サンデーサイレンス。
シンコールビー(佐藤哲騎手):9人気:500万下7着、フローラS1着。父サクラローレル。
※1人気:7着:アドマイヤグルーヴ(武豊騎手):若葉S1着、桜花賞3着。父サンデーサイレンス。
2002
スマイルトゥモロー(吉田豊騎手):4人気:フラワーC1着、桜花賞6着。父ホワイトマズル。
チャペルコンサート(熊沢騎手):12人気:チューリップ賞3着、桜花賞7着。父サンデーサイレンス。
ユウキャラット(池添騎手):2人気:ゆきやなぎ賞1着、忘れな草賞1着。父ウイニングチケット。
※1人気:5着:シャイニンルビー(岡部騎手):クイーンC1着、桜花賞3着。父サンデーサイレンス。
2001
レディパステル(デザーモ騎手):5人気:ミモザ賞1着、フローラS2着。トニービン。
ローズバド(横山典騎手):4人気:フィリーズレビュー1着、フローラS3着。父サンデーサイレンス。
テイエムイオーシャン(本田騎手):1人気:チューリップ賞1着、桜花賞1着。父ダンシングブレーヴ。
2000
シルクプリマドンナ(藤田騎手):1人気:4歳牝馬特別(フィリーズレビュー)1着、桜花賞3着。父ブライアンズタイム。
チアズグレイス(松永騎手):5人気:チューリップ賞10着、桜花賞1着。父サンデーサイレンス。
オリーブクラウン(高橋亮騎手):16人気:フラワーC2着、桜花賞10着。父ドクターデヴィアス。
1)前走の着順
・桜花賞:着順問わず。
・フローラS:3着以内。
・忘れな草賞:1着。
・その他:駄目!
2)人気は…
・2桁人気でも連に絡んでいて難しい(^^;)
・5番人気までの馬が最低1頭は連に絡んでる。
・3番人気の馬はまったくこない。
・1,2番人気の馬も信頼性は薄い。
・4,5番人気の馬を中心に1,2番人気・人気薄に流すというのが良い?
3)父馬
・サンデーサイレンス産駒は必ず連に絡んでいる。が、3着までに2頭きたのは2003年のワン・ツーの時のみ!
・3着まですべてサンデーサイレンス産駒ということはない!
4)チューリップ賞で好走した馬は強い
・前々走でチューリップ賞を使っていた馬が1頭、必ず3着までにきてる。が、同時に2頭はこない。
・着順はできれば3着以内が良い。※チューリップ賞10着でオークスを好走した馬は桜花賞を勝ったチアズグレイス!
5)その他
・前2走のいずれかで連に絡んでいることが望ましい。少なくとも3着までにきていることは必須条件!
・桜花賞後に使った馬は来ない
ここにあげた条件はあくまでも過去5年のもので、それ以前であれば忘れな草賞組が好走したりとか異なることも多いと思われます(^^;)※「忘れな草賞の勝ち馬は過去5年でも3着にきたことはありました(^^;)5/17」
今年の出走予定馬についてチェックしてみました。
以下の馬は上記条件により来る可能性が低い馬と判断しました。この中ではライラプスはちょっと怖いです。
エリモファイナル (55.0):チューリップ賞5着、桜花賞8着。父オペラハウス。
クイックセイコー (55.0):君子蘭賞6着、500万下2着。父エルコンドルパサー。
クリソプレーズ (55.0):未勝利5着、未勝利1着。父エルコンドルパサー。
コスモマーベラス (55.0):忘れな草賞3着、スイートピーS2着。父フジキセキ。
シュウザンアイ (55.0):500万下2着、わらび賞2着。父アフリート。
ショウナンパントル(55.0):クイーンC12着、桜花賞13着。父サンデーサイレンス。
トップセラー (55.0):山吹賞12着、スイートピーS3着。父スペシャルウィーク。
パーフェクトマッチ(55.0):クイーンC4着、フローラS5着。父サンデーサイレンス。
ビッグフラワー (55.0):未勝利1着、矢車賞1着。父ビッグサンデー。
ピューマカフェ (55.0):未勝利1着、スイートピーS13着。父サンデーサイレンス。
ブリトン (55.0):忘れな草賞2着、スイートピーS5着。父サクラローレル。
メジロトンキニーズ(55.0):ミモザ賞5着、フローラS6着。父ダンスインザダーク。
ヤマニンアリエル (55.0):フローラS7着、矢車賞3着。父サンデーサイレンス。
ライラプス (55.0):桜花賞12着、スイートピーS1着。父フレンチデピュティ。
ランタナ (55.0):フラワーC12着、500万下1着。父ブライアンズタイム。
来る可能性が高い馬について父馬で分けてみました。なお、ジェダイトは前走が忘れな草賞なので、上記条件にひっかかるのですが、桜花賞1・3着馬が不在なので、来る可能性の高い馬としました。5/17
父・サンデーサイレンス)
エアメサイア (55.0):フィリーズレビュー3着、桜花賞4着。父サンデーサイレンス。
ジェダイト (55.0):フィリーズレビュー5着、忘れな草賞1着。父サンデーサイレンス。
ジョウノビクトリア(55.0):クイーンC2着、桜花賞7着。父サンデーサイレンス。
ディアデラノビア (55.0):フィリーズレビュー4着、フローラS1着。父サンデーサイレンス。
レースパイロット (55.0):ミモザ賞1着、フローラS2着。父サンデーサイレンス。
父・サンデー系)
エイシンテンダー (55.0):チューリップ賞1着、桜花賞6着。父エイシンサンディ。
シーザリオ (55.0):フラワーC1着、桜花賞2着。父スペシャルウィーク。
父・エルコンドルパサー)※サンデー系を除いたらエルコンドルパサーのみが残りました(^^;)
アスピリンスノー (55.0):チューリップ賞11着、フローラS3着。父エルコンドルパサー。
アドマイヤメガミ (55.0):チューリップ賞2着、桜花賞9着。父エルコンドルパサー。
父サンデーサイレンスが同時に2頭くる可能性は比較的低い、チューリップ賞組が同時に2頭くる可能性も低い、3着まですべて父サンデーサイレンスということはない、などを考えて今の時点では下記の予想としました。
◎シーザリオ
○アドマイヤメガミ※4,5番人気になりそうならこちらが本命になるかも(^^;)
△エアメサイア
△ジェダイト
△ジョウノビクトリア
△ディアデラノビア
△レースパイロット
さてさて…今後この予想がどう変わっていくか…(^^ゞ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント